クラシカルな見た目に高まる。 FenderからBluetoothスピーカーが登場!
一家に一台はほしい。
本日も”Tone Dive“をご覧いただきありがとうございます。管理人のけーすけ(@effector_guitar)です。
この1年、急にアンプのメーカーからBluetoothスピーカーが登場してきました。今はもうワイヤレスの時代なんですね~・・・音楽業界はちょっと流れが遅い気がしますが、そこも良いところ。
今回はFenderからBluetoothスピーカーがでました!クラシカルな雰囲気に酔いしれること間違いなし。
FenderからBluetoothスピーカーが登場
今回、新たに登場したBluetoothスピーカーは「NEWPORT BLUETOOTH SPEAKER」と「MONTEREY BLUETOOTH SPEAKER」というサイズ違いの2機種。
サイズの大きいほうが「MONTEREY BLUETOOTH SPEAKER」という120Wの大出力Bluetoothスピーカー。「NEWPORT BLUETOOTH SPEAKER」は30Wという小型のスピーカーですが、それでも出力はかなり大きいような感じがします。さすがアンプメーカー。
個人的には「MONTEREY BLUETOOTH SPEAKER」のクラシカルな雰囲気の漂っているほうが好き。まぁギター好きはこっちのほうがそそられるでしょうなぁ・・・
用途に応じて選んでみましょう。
120Wの大出力!クラシカルな雰囲気が漂うMONTEREY BLUETOOTH SPEAKER
こちらが120Wの大出力スピーカーMONTEREY BLUETOOTH SPEAKERです。
- 出力:120W
- ウーファーとツイーター各2機を内蔵したシンプルなクアド・ドライバー・システム
- Bluetoothの到達距離10m強
- aptX/AACオーディオコーデック対応
- エコーキャンセラー付きオンボードマイク
- 3.5mm AUX入力端子
- RIAAプリアンプを接続するためのRCAジャック
いい見た目してるなぁ・・・
見てくださいこのツマミ!もうマジでそそられます。。
スペック的にも申し分ないですね。120Wの大出力はもちろん、ウーファーとツイーター2機ずつなんて・・・本気出しすぎです。高音から低音まで幅広いレンジの音がクリアなイメージでしょうか。
コーデックもaptX/AAC対応なのでiPhoneでも利用ができますね。
ハンズフリー通話などもいけるそうですが、実際のところ120Wという出力があるとどこかの大きいホールなどでの活躍のほうが多そうです。自宅でも結構広くないと使いこなせないんじゃないでしょうか。
広い場所で利用すると考えるとハンズフリー通話機能はなしでもいいかな。笑
小型でも侮れない!NEWPORT BLUETOOTH SPEAKER
こちらが小型のNEWPORT BLUETOOTH SPEAKERです。
- 出力:30W
- ウーファー2機とツイーター1機を内臓したトライ・ドライバー・システム
- Bluetoothの到達距離10m強
- aptX/AACオーディオコーデック対応
- エコーキャンセラー付きオンボードマイク
- 3.5mm AUX入力端子
- 外部デバイスを充電可能なUSBポート内臓
こちらの方がちょっと汎用性は高そうですね。コンパクトですし、電力の供給もこちらの方が簡単そうです。
コンパクトながらもこのようにツマミなどの細部はこだわりのあるデザインになっているところがもう好印象。笑 コンパクトでもこれなら満足感はたかそう。
ツイーターが1機なので120Wのものよりも若干こもりがちなのかな〜とも思いますが、それでもスペックは十分。こんなに小型で30Wも出力を積んでいる方が本来はおかしいんです。
ちなみに背面にはUSBのポートもあって、そこからスマートフォンを充電できるようになっています。こういう細かいところも気がきく商品なのが嬉しいですね〜
あとは価格という問題。
価格は少し高めかも。NEWPORT BLUETOOTH SPEAKERが25,000円程度、MONTEREY BLUETOOTH SPEAKERが45,000円程度と、出力からしたら価格も十分安いような感じはします。
ただ、「Fender MUSTANG GTが欲しい理由。スペックや特徴なども含めて語ってみる。」でも紹介したFenderのアンプ付きBluetoothスピーカーが25,000円程度なので・・・音はだいぶ違うのでしょうが、ちょっと悩むところですね。
また、同じアンプ型のBluetoothスピーカーだとJC-01がめっちゃ安いんです、1万円以内。
もう少しだけ、安くならないかなぁ・・・
2018年のすばらしい歪みエフェクターランキング
2018年にもなり、エフェクターも多くの新作が発表されていますね。まだまだ試しきれていないエフェクターは多々ありますが、今までで試してみて僕が感動した歪みエフェクターをご紹介しています。
↓↓気になる方はチェックを!