ギター・エフェクターの自作、レビュー等の情報発信ブログ

個別にオンオフできる3ループスイッチャーの自作の方法

3loop-swicher

こんばんわ。更新が滞ってしまっていてすみません・・・

先日、このようなご要望をいただきました。

3つのループを個別にオンオフできるいわゆる普通の3ループスイッチャーを作ろうと思うのですがどうすればいいでしょうか。

はい、お答えします!僕は以前作った3ループスイッチャーの方が需要があるかなぁ・・・と思っていたので、盲点でした・・・→前の3ループスイッチャーの記事

3つのループを個別にオンオフ出来るスイッチャーを考えてみましょう!

sponsored

3つのループを個別にオンオフ出来るスイッチャーの作り方

まずは材料を見てみましょう。

さて、まずは何と言っても材料からですね。とはいったものの、以前作った3ループスイッチャーよりも格段に簡単なので心配はいりません。今回は前回使ったスイッチ、4PDTスイッチがいらないので、非常に助かる・・・!(金銭的にも)

という事で、以下が材料のリストです。

  • スイッチャー用のケース(今回はタカチMB-14)
  • 単線 or 撚り線(僕は撚り線を使います。)
  • スイッチ(3PDTを3つ)
  • LED(3mmを3つ)
  • DCジャック(5.5mm規格)
  • 抵抗(LED用 2.2kΩ 1つ)
  • ステレオジャック(インプット用 1つ)
  • モノラルジャック(アウトプット用 7つ)

まぁ、前回からスイッチが変わっただけですね。壊れそうな部品や注意する部品は特にありません。

あ、強いて言えばスイッチャー用のケースですかね・・・?このタカチMB-14というのが安くて最も使いやすいと僕は思っているのですが、なかなか実店舗には売ってないんです。。

まぁ、他のケースでも良いんですが、なかなか3ループのスイッチャーにあったケースも探すのが難しいので、気になる方はぜひ。

ちなみに、他の材料について詳しくは別の記事でまとめています。→3ループスイッチャーのすべて【前編】

そしてレイアウトを見てみましょう。

はい、それではレイアウトを作成しましたので、公開します。

 

3loop-swicher

 

わからなかったら連絡ください!!

結構わかりやすいように頑張って工夫して作っているのですが、まぁなかなか伝わらない部分もあると思うので・・・(この図を作成するのは結構大変なのでどんどん質問してくれると助かります・・・)

とはいっても、図で見るほど難しくはないです。だって、1ループのスイッチャーを連結しているだけなんですから。下の図のようなスイッチを3つ同じようにくっつけているだけです。

※下の画像が間違っていたので修正しました。(2015年9月28日現在)質問やご指摘等あったらぜひコメントくださいね!

3loop-2fix

 

SENDというのは個別ループのINPUTです。おなじように、RETURNは個別ループのアウトにつながっています。

9つピン(つなげる部分)があるうちの一番右上はなにもつながっていないですね。ここは必要ありません。当たり前かも知れませんが、図の赤線を左下ではなく右上につけるとループがオフになっている時にLEDが点灯します。

詳しく知りたい方はスイッチの記事で!→スイッチの構造について

まとめ

実際はかなり簡単です。お金も3,000円あれば十分なんじゃないでしょうか?

というか、更新がなかなか出来ずすみません。。

ちょくちょく更新して行くので、応援お願いします。。

また、わからない事があったらコメントください!出来るだけすぐに返信して、個別に記事にしたりもします。どの記事のコメント欄からでもいいので、「こんなものの自作を教えてほしい!」なんかの要望も出来るだけ答えたいと思っていますので、よろしくお願いします!

 - 3ループスイッチャー , ,

2018年のすばらしい歪みエフェクターランキング

2018年にもなり、エフェクターも多くの新作が発表されていますね。まだまだ試しきれていないエフェクターは多々ありますが、今までで試してみて僕が感動した歪みエフェクターをご紹介しています。

↓↓気になる方はチェックを!

【2018年版】おすすめのディストーションペダル総まとめ!

PAGE TOP