ギター・エフェクターの自作、レビュー等の情報発信ブログ

はらだひかるさんのエフェクターボードの中身。

haradahikaru-2

ゆる募集していたエフェクターボードの中身第二弾!今回ははらだひかるさんという方からの投稿です。

コンパクトで真似しやすいエフェクターボードですね!かなりお安めに揃えられているので、みなさんも参考にしてみては!?

sponsored

はらだひかるさんのエフェクターボードの中身をみてみよう!

本人からのコメント

haradahikaru-2

まずはコメント引用させていただきます!

こんにちは。いつもブログ楽しみしています!!

今回、自分のボードも無事落ち着きましたので応募してみました。よろしくお願いいたします。

下記、ボード説明。

・接続順
Joyo/JF-01(OD) → Donner/Morpher(DS) → ZOOM/G3 Version 2.0 → ZOOM/MS-50G(MULTI) → Joyo/AMERICAN SOUND JF-14(Amp)

JF-1はブースターでGAINは0です。

これを加えると音に飽和感?が出て良い感じに音が広がってまとまる気がします。ほぼ付けっぱなしです。

Morpherは音が前に出るのでMidモードを選んでいます。GEINは結構上げた方が気持ちの良いサウンドを作れるので上げています。

G3は、空間系がメインでMS-50Gは音色調整がメインです。

・G3
オートワウ
ファズフェイス
オクターバー
コーラス
ディレイ
リバーブ

・MS-50G
ZNR
ディレイ(ロング)
ディレイ(ショート)
リバーブ
コンプ
パライコ

パライコで800Hzと4.0KHzをいじって好きな音色にしています。

AMERICAN SOUND JF-14はフェンダーアンプシュミレーターでかなり幅広い音色が作れます。これも基本付けっぱなしです。

特に不満なくZOOMさんのおかげで柔軟に対応できます。

良くを言えばコンパクトのファズが欲しいです(笑)

こんな感じです!!
拙い文章ですみませんでした。

お忙しいとは思いますが
ブログをかなり楽しみにしています!!

くううううう!嬉しい!いつも見ていただいているようで何よりですね!

全体的にZoomのマルチエフェクターといい、JOYOといい安いけど評価の高いエフェクターで固めている印象です。・・・・話には出ていないですが、あのパワーサプライは!!!!

3000円代でパワーサプライ!?Andoer DC-Tankがおすすめすぎる!

こいつですね!

3000円台という脅威の安さで高評価を得ているパワーサプライですね!コスパ重視のかなり良いボードですな!

各エフェクターを見てみよう。

Donner Morpher

こいつも安過ぎ。今話題のコピー系安エフェクターです。

今限定かもしれませんが2,850円ってwww

しかも中の回路はSuhr Riotをモデリングしているみたいで、かなり近い音はでるようです。Suhr Riotのモデリングエフェクターは他にもMooerとかが有名ですね!

このMooerのSoloですらかなり安いエフェクターなのにその半額くらいで手に入ります。

たしかに本家に勝る音ではないかもしれませんが、確実に値段以上のエフェクターですね。

JOYOのエフェクター

JOYOのエフェクターも基本的にはコピーモデル。今回はらださんが使っているJF-01が最も有名で、TS-808を意識したようなモデルです。

実際僕も使っていましたが、音はかなりいいですよ!正統TS系で、TS-808に見劣りしません。今は改善されているかもしれませんが、僕が持っていたときはポップノイズが気になったのではらださんの言うように常時付けっぱなしが正解かも。

AMERICAN SOUND JF-14もかなり気になります!

こちらもかなり高評価のエフェクター。フェンダー向けのアンプシュミレーターです。

JOYOではマーシャルとかVOXとか様々なアンプのシュミレーターが出ていますがこれがどれも最高なんです・・・もちろん完全再現とはいかないまでも、たしかに本質をつかんでいる。

下手なBOSSの製品を買うよりもトゥルーバイパスで音も良いJOYOを購入する事をおすすめしますね!

Zoom/G3 Zoom/MS-50G

最後はZoomのマルチエフェクターです。

MS-50Gはコンパクトエフェクターのようにいじれるマルチエフェクターですね。

100種類以上のエフェクターから一種類をチョイスして呼び出せる優秀なマルチエフェクターで、初心者にとってはかなりいじりやすく上級者にとっても長く使える優れもの。

それを3つ連結させたのがG3ですね!

これだけあれば当分大丈夫というようなマルチエフェクターですね!

ただ、マルチエフェクターで歪みを作ると少しデジタル音が僕は気になります。なんかちょっとピッキングの反応が悪くなるんですよね。なので最終的にはマルチエフェクターは空間系やモジュレーションで利用するのがおすすめ。(はらださんもそうしていますね!)

まぁ、その音が好きだという人もいると思うので、あくまで参考程度にしてくださいね!

sponsored

最後に宣伝になるかもしれませんが・・・

はらだひかるさんはギタリストという反面スタンプ?デザイナーというお仕事もされているようです。

haradahikaru

・・・かわいい。

ちなみに僕は毒舌あざらしのスタンプ愛用者なのでこういう緩い系スタンプは大好きです。笑

気になった方はこちら→LINEスタンプ販売中!!『にわとりさん&でっぱうさぎさん』

ツイッターもやっているようなので、見てあげてください!!

→ツイッターはこちら

 

まだまだエフェクターボードの中身をゆる募しています!気になった方はぜひメニューのほうからご連絡くださいまし!!!!^^

 - エフェクターボードについて , , ,

2018年のすばらしい歪みエフェクターランキング

2018年にもなり、エフェクターも多くの新作が発表されていますね。まだまだ試しきれていないエフェクターは多々ありますが、今までで試してみて僕が感動した歪みエフェクターをご紹介しています。

↓↓気になる方はチェックを!

【2018年版】おすすめのディストーションペダル総まとめ!

PAGE TOP