ギター・エフェクターの自作、レビュー等の情報発信ブログ

AC BoosterとRC Boosterの違いについて

acboster-rcbooster

いつもTone Dive(@effector_guitar)をご覧いただきありがとうございます。

今回はXoticのブースターで比較されがちなAC BoosterとRC Boosterの違いについて説明していきます。まぁ確かに見た目も似ているし、ノブの数も同じなので迷いますよね。笑

僕自身も実際に弾いてみるまで納得がいかなかったので、個人的な意見としてご参考に。

sponsored

AC BoosterとRC Boosterの違いについて

大雑把に言うとゲイン量に違いがあります。

どちらも「Booster」という名前が付いているので結構わかりにくいんですよね。でも大雑把に言うとゲイン量が違うだけです。(いやもちろん音はちょっと違う部分はありますが・・・)

さて、まずAC Boosterについて

こいつはブースターというよりはローゲインオーバードライブですね。

Xoticにしては暖かみのある感じの音ですね。

結構粒立ちは細かめ。ハイファイすぎず、暖かみのある音です。12時くらいまではオーバードライブ、それ以上はファズの要素も入ってくるかな?

この動画はストラトで弾いているのでそこまで太く感じませんでしたが、ハムのギターで弾くと結構ブーミーになりがち。ゲインブースターとして使うのが好ましいですね。

 

対してRC Boosterです。

こちらの方は正統派フルレンジブースター。

結構きれいに音を持ち上げてくれていますね。

こちらのRC Boosterはよく「キラキラしている」とかいわれていますが、それはXotic特有のバッファのおかげでしょうね。

ちなみにこいつはどちらかというとEP Boosterに似ているところがあります。

この2つでの大きな違いは、もちろんそのノブの数等もあるのですが、EP Boosterの方が「これぞEP Booster」という音が出ます。

つなぐとEP Booster特有の硬質な音。

RC Boosterの方が味付けは少ないような印象です。少し味付けしてしっかりと音の本質を持ち上げてくれるような印象。僕はRC Boosterの方が好きですね。

どちらも使い方によってかなり変わる。

RC Boosterはフルレンジブースターなので、基本は音量を上げるために後段に利用します。

しかし、RC Boosterはバッファーがかなり充実しているので、ギターの直後に置いて音を整える方法でも使えます。結構万能。

まぁバッファーを置くとしたらTRUE TONEのバッファーなんてのもおすすめですが。

 

対してAC Boosterは単体で使うもよし、ゲインブーストとして使うもよし。ゲインブーストとして利用するなら歪みの後段に使うのがおすすめ。

OKKOのBoosterなんかもそういう使い方をしています。

まとめ

どちらもエキゾチックらしさが出ている万能型エフェクターです。

かなり優秀な反面、個人的にはエキゾチックのエフェクターを数台かませてしまうと固定された音しかでず、ニュアンスがでないように感じます。1ボードに2個くらいが限界かな?とか思っています。

他にもXoticのエフェクターは沢山。

やはり優秀なモノが多いので、とにかく試して見るのがベストかも。

 

 - エフェクター選び

2018年のすばらしい歪みエフェクターランキング

2018年にもなり、エフェクターも多くの新作が発表されていますね。まだまだ試しきれていないエフェクターは多々ありますが、今までで試してみて僕が感動した歪みエフェクターをご紹介しています。

↓↓気になる方はチェックを!

【2018年版】おすすめのディストーションペダル総まとめ!

PAGE TOP