ギター・エフェクターの自作、レビュー等の情報発信ブログ

G2D Classic Overdrive レビュー!今までの中で一番素直な歪み。

g2d-classic-overdrive-2

ニュージーランドから来たD2GのClassic Overdriveをレビュー・評価していきます!

結構しっかり歪んでくれるし、使い勝手としてはかなりいいので、ブリティッシュサウンドを求める方にとっては最高のエフェクターかもしれませんね!

sponsored

G2D Classic Overdriveのレビュー・評価について

使いやすさMAXのブリティッシュサウンド

そこそこ値段のするこのエフェクター。まぁ最近のエフェクターでは標準くらいの値段ですかね。

初見の感想としては、ダンブルっぽいサウンドでした。とりあえず撮影した動画を見てみましょう。


つたない演奏・・・

まぁそれは気にせず、音のレビュー・評価をしていきます。

音としてはブリティッシュサウンドだそう。ブリティッシュサウンドをいまいち表現できないので、ダンブル系に近く感じました。

「シー」とか「シャー」というような倍音成分は比較的少なめですが、ミドルがしっかりとしていて音ぬけが抜群に良いです。

ノイズもかなり少なめ。

感覚としてはZendriveとかに近いような・・・Zendriveの音のレビューについては下からどうぞ。

 

何となく、音を文字で表現すると「ゴロゴロ」というタイプのサウンドです。この系統の音は硬くて使いにくいと思っていたのですが、なぜか少し柔らかい感じも受けます。

これはあたりかな。

各ノブの使用感はどうか?

g2d-classic-overdrive-3

前から見るとこんな感じになっています。

ノブは4ノブ構造で、Mid,Topノブが少し特徴的。Midは完全にミドルをいじるノブと・・・思いきやこれが全体のサウンドを左右します。

Topノブの変位は結構ニュアンス的なものなので、本当に微調整という感じ。Driveは結構可変域が広くて便利ですね。通常のモードでも十分歪みますが、Moreモードではさらに倍音が追加される感じ。

g2d-classic-overdrive-1

ちなみに一番左の黄緑のLEDが点灯しているときがバイパスの状態です。これは不思議・・・

外観等を確認してみよう。

g2d-classic-overdrive-4

さっと外観を見てみます。

これが上の面ですね。なぜかURLが・・・・主張が強い・・・ちなみに9VDCで動くことを確認しています。

g2d-classic-overdrive-5

この画像がEP-Boosterと比較した画像。大きさがかなり違いますね。横よりも高さが高いエフェクターです。

まとめ

いかがでしょうか。

最近はレビューで動画をとるようにしています。僕も見返した時に音をわすれてしまうので、しっかりと確認できるようにしていますね。

ブリティッシュサウンド・・・かはわかりませんでしたが、かなり使いやすいエフェクターだという事はわかりました。ピッキングの瞬間は非常に気持ちいいですね〜

ぜひみなさんもお試しください。

あ、またひとつ限定ですが、ネットショップでも安く販売していますので、興味があればぜひどうぞ!

 - エフェクター選び , , , ,

2018年のすばらしい歪みエフェクターランキング

2018年にもなり、エフェクターも多くの新作が発表されていますね。まだまだ試しきれていないエフェクターは多々ありますが、今までで試してみて僕が感動した歪みエフェクターをご紹介しています。

↓↓気になる方はチェックを!

【2018年版】おすすめのディストーションペダル総まとめ!

PAGE TOP