ギター・エフェクターの自作、レビュー等の情報発信ブログ

Super Sixを自作したのでお披露目〜

super-six5

いつもTone Diveをありがとうございます!

今回は先日自作したSuper Sixをお披露目したいと思います!ちなみにSuper Sixとはこちら

弾いてみると結構面白いです・・・!今回のご依頼はホーロー缶の看板を・・・とAmazonを探していたら発見。

結構面白い自作だったので、みなさんもぜひお試しを・・・!

[adsenese]

Super Sixの自作について

完成前の制作記録

super-six1

こちらまずは基板の写真。結構スッキリ。レイアウトとかは下の記事を参考にしてくださいね。

レイアウトではつまずくことがありませんね。結構簡単なレイアウトでした。

super-six2

中は先にスイッチとジャックを敗戦しちゃいます。今回は電池は入れないので結構中の配線も楽。このくらいケースが大きいと楽なので、慣れていない方はぜひ大きめのケースでどうぞ!

さてさて、ここまでいったら組み込み。最近はノブをねじるのをかなりはまっています・・・笑

ということで完成編へ。

ざっとやって完成しました!

super-six6

ててん!

前から見るとこんな感じになりました!真ん中の穴にLEDがちょうどハマってかっこいい。笑

一つ注意点を言うと、スイッチの穴は結構慎重に開けた方がいいかも、ホーロー缶の塗装が結構欠けやすいです。僕はゆっくりとステップドリルで穴あけをしました。

試す方はぜひ!笑

super-six3

中はこんな感じになっています。まだあんまり配線は得意にならない・・・基板は先ほどの写真と変わらないけど・・・ズームアップ!

super-six4

マクロレンズだとこんな感じにとれます。

僕はこれ使っていますね。焦点距離とかを結構いじくれるので、本当におすすめ。

super-six9

一応別アングルからもパシャり。捻りを入れるとやはり少し配線がすっきりとしますね。

 

音についてですが、なんとなくですが、Super Hard Onの延長戦上の音。粘りっけのある音というか・・・これこそブラックフェイス期の音なのかな?

Toneノブは効きが微妙な感じで僕は好きです。少しレクティークのCLHDのような印象を受けました。

まとめ

結構面白い自作をさせていただきました。

こういうホーロー缶を使ったやつとか初めてだったので、かなり不思議な感覚でした。

あ、下地の塗装は艶なしのものを使用しています。

これサーフェイサー効果もあるので安いし結構おすすめです!

 - Super Six / Lovepedal , , , ,

2018年のすばらしい歪みエフェクターランキング

2018年にもなり、エフェクターも多くの新作が発表されていますね。まだまだ試しきれていないエフェクターは多々ありますが、今までで試してみて僕が感動した歪みエフェクターをご紹介しています。

↓↓気になる方はチェックを!

【2018年版】おすすめのディストーションペダル総まとめ!

PAGE TOP